本記事はED治療の専門医院として20年以上の実績がある、リブラクリニックが制作したものです。
バイアグラODフィルムをお求めの方は、お気軽にオンライン診療をお申し込みください。個人輸入などで起こる偽物のリスクはありません。来院不要でかかる費用はお薬代のみです。
当院では、国内正規品のヴィアトリス製薬株式会社のバイアグラODフィルム50mgを処方しております。
錠剤のバイアグラ錠25mg、50mgも取り扱いしておりますので、詳しくはバイアグラのページをご覧ください。
性機能の悩みは、多くの男性にとって切実な問題です。仕事や家庭でのストレス、生活習慣の乱れ、そして加齢による身体の変化など、様々な要因がEDのリスクを高めています。
ED治療薬として最も有名なバイアグラがありますが、錠剤だけでなく、バイアグラODフィルムと呼ばれるフィルム型も存在します。
フィルム型ならではの特徴がありますので、この記事ではバイアグラODフィルムについて、効果や使用法、注意点などを詳しく解説していきます。
この記事の監修者
プロフィール
昭和58年3月|東海大学医学部卒業、十仁病院皮膚科、慶和病院副院長を務め、平成16年リブラクリニック目黒院入局、平成22年よりリブラクリニック目黒院院長。ED治療薬、AGA治療薬の推進と適性治療に多数貢献。平成5年に医学博士取得。
座右の名は「努力こそ金なり」、趣味は釣り。
バイアグラODフィルムとは?
バイアグラODフィルムは、勃起不全(ED)治療薬として知られるバイアグラの新しい剤形です。
ODは「口腔内崩壊(Orally Disintegrating)」の略で、口の中で素早く溶ける薄いフィルム状の薬剤となっています。
そもそもバイアグラとは、世界で初めて製品化されたED治療薬であり、1998年にアメリカのファイザー株式会社より販売され、日本では1999年から流通しました。
現在は、製造販売元はヴィアトリス製薬に移管されています。
有効成分はシルデナフィルであり、数あるED治療薬のなかでも知名度が高く、ED治療においては定番薬として知られています。
バイアグラの歴史について詳しくは下記の記事をご覧ください。
バイアグラの歴史 – ED治療のリブラクリニック
バイアグラ錠との違い
従来のバイアグラ錠剤と比較すると、ODフィルムには以下のような違いがあります。フィルム形状であるため、飲みやすさや、携帯性などが優れています。
- 口腔内の唾液で溶けるため、水なしで服用可能
- フィルムのサイズは24mm×32mmと小さく、厚さも0.2mmと薄いため、持ち運びが容易
ODフィルムの特徴と利点
また、錠剤のバイアグラと比較すると、以下のようなメリットがあります。
- 錠剤よりも目立ちにくく、プライバシーを保護しやすい
- 水なしで服用可能なため、必要なタイミングでスムーズに使用できる
- 口の中でさっと溶けるため、飲み込みの困難な方にも適している
バイアグラODフィルムの効果
バイアグラODフィルムも、錠剤のバイアグラと同様に主成分がシルデナフィルであることは変わりません。PDE5阻害作用により陰茎の血流を改善し、勃起機能を向上させます。
効果が発現する時間や持続時間は錠剤のバイアグラと同様です。
効果が作用する仕組み
バイアグラODフィルムの主成分であるシルデナフィルは、PDE5(ホスホジエステラーゼ5)という酵素を阻害します。これにより、陰茎内の血流が改善され、勃起の維持に役立ちます。
期待できる効果
錠剤のバイアグラ同様、以下の効果が期待できます。
- 勃起力の向上
- 勃起の持続時間の延長
- 性的満足度の改善
効果の持続時間
一般的に、服用後4〜5時間程度効果が持続すると言われています。ただし、個人差があるため、医師の指示に従って適切に使用することが重要です。
バイアグラODフィルムの正しい服用方法
ODフィルムにも正しい服用方法があります。
推奨される用量、服用のタイミングや注意すべき併用薬に注意し、効果的に使用してください。
推奨用量
通常、成人男性には50mgを1日1回服用します。ただし、年齢や体調、症状の程度によって、医師が適切な用量を判断します。
服用のタイミング
錠剤のバイアグラと同様、性行為の約1時間前に服用するのが一般的です。ただし、個人によって効果の発現時間に差があるため、自身に合ったタイミングを見つけることが大切です。
服用の注意点
ODフィルムは水に溶けやすいため、濡れた手で開封しないようにご注意ください。
注意すべき併用薬
以下の薬剤との併用には注意が必要です。有効成分や作用機序が錠剤のバイアグラと同じため、併用禁忌薬も同様です。
- 硝酸薬(ニトログリセリンなど):血圧低下のリスクが高まります。
- 一部の抗生物質や抗真菌薬:シルデナフィルの代謝に影響を与え、血中濃度が上昇する可能性があります。
- その他のED治療薬:効果が強く出過ぎることがあり、副作用のリスクが高まる可能性があります。
必ず医師や薬剤師に現在服用中の薬を伝え、安全に使用できるか確認してください。
バイアグラの処方禁忌、併用禁忌薬について詳しくは以下の記事をご覧ください。
バイアグラの併用禁忌薬、処方禁忌について解説【医師監修】 – ED治療のリブラクリニック
副作用と注意点
バイアグラODフィルムの使用には、効果とともに副作用のリスクも伴います。頭痛やほてりなどの一般的な副作用から、特定の条件下で使用を避けるべき禁忌事項もあります。
安全に使用するためには、これらの副作用と注意点を十分に理解し、医師の指示に従うことが重要です。異常を感じた場合は速やかに医療機関に相談しましょう。
一般的な副作用
- 頭痛
- ほてり
- 鼻づまり
- 消化器症状(胸やけ、腹痛など)
- 一時的な視覚異常(青視症など)
これらの副作用の多くは錠剤のバイアグラと共通です。軽度で一時的なものですが、気になる症状がある場合は医師に相談してください。
ODフィルム特有の違い
錠剤とODフィルムとでは異なる添加物が使用されているため、アレルギー反応も異なる可能性があります。主に、錠剤のバイアグラとは以下の添加物が異なります。
- フィルム基材となるポリマー成分(ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール、グラフトコポリマーなど)
- 甘味料(スクラロース)や風味料(l-メントール)
なお、ODフィルムは比較的新しい剤形のため、長期的な使用データが錠剤ほど蓄積されていない可能性がある点にも注意が必要です。
禁忌事項
以下の方はバイアグラODフィルムの使用を避けるべきです。
- 硝酸薬を使用している方
- 重度の肝機能障害がある方
- 重度の腎機能障害がある方
- 網膜色素変性症の方
- 低血圧や重度の高血圧の方
バイアグラの副作用について詳しくは以下の記事をご覧ください。
バイアグラの副作用と注意すべき症状について解説【医師監修】 – ED治療のリブラクリニック
バイアグラODフィルムの入手方法
バイアグラODフィルムは処方箋が必要な医療用医薬品です。入手には医師の診断と処方が不可欠ですが、近年はオンライン診療サービスの利用も可能になっており、当院でもオンライン診療を実施しています。
信頼できる医療機関を選ぶことが重要で、専門医の在籍状況、プライバシーへの配慮、患者の評判、アフターフォローの充実度などを考慮して選択しましょう。
処方箋の必要性
バイアグラODフィルムは処方箋が必要な医療用医薬品です。医師の診断と処方が必要となります。
そのため、処方箋なしで入手可能と謳われているバイアグラODフィルムには十分注意が必要です。これらは偽造品である可能性が極めて高く、健康被害のリスクがあります。
インターネットや個人輸入で簡単に手に入るものは、品質や安全性が保証されておらず、有効成分が含まれていなかったり、有害物質が混入していたりする危険性があります。
自身の健康と安全を守るため、必ず医師の処方に基づいて、信頼できる医療機関や薬局から入手するようにしましょう。
バイアグラの偽物について、詳しくは以下の記事をご覧ください。
バイアグラは通販で買っても安全?個人輸入の危険性と、通販で購入するならオンライン診療が安心の理由【医師監修】 – ED治療のリブラクリニック
オンライン診療の活用
最近では、オンライン診療でED治療薬を処方してもらえるサービスも増えています。
当院でも実施しており、来院不要、初診・再診いずれの方でも電話での診察だけで処方可能です。
当院のオンライン診療の流れについて詳しくは以下のページをご覧ください。
オンライン診療 – ED治療・AGA治療専門のリブラクリニック
信頼できる医療機関の選び方
以下を参考に、信頼できる医療機関を選ぶのがベストです。
- 専門医が在籍しているか
- プライバシーへの配慮がなされているか
- 患者の声や評判
- アフターフォローの充実度
これらの点を考慮して、自分に合った医療機関を選びましょう。
当院はED治療の専門医院として20年以上の実績があり、目黒院はビルの最上階、新宿院は上階にございますので、プライバシーへの配慮も万全です。
バイアグラ錠やシルデナフィル錠との違い
バイアグラODフィルムは、バイアグラ錠やシルデナフィル錠と主成分が同じ「シルデナフィルクエン酸塩」であり、基本的な効果に違いはありませんが、いくつかの点で異なります。以下の比較表をご覧ください。
バイアグラ | バイアグラ ODフィルム |
シルデナフィル錠 VI「FCI」 |
シルデナフィル錠 OD錠VI「トーワ」 |
|
---|---|---|---|---|
販売元 | ヴィアトリス製薬株式会社 | ヴィアトリス製薬株式会社 | 富士化学工業株式会社 | 東和薬品株式会社 |
当院での価格 (1錠/1枚) |
25mg:1,300円 (税込) 50mg:1,500円 (税込) |
50mg:1,000円 (税込) |
25mg:450円(税込) 50mg:900円(税込) |
50mg:1,000円 (税込) |
形状 | ||||
外形 |
25mg:錠径6.8mm×9.3mm 厚さ3.4mm 50mg:錠径8.2mm×11.3mm 厚さ4.4mm |
50mg:短辺24mm× 長辺32mm 厚さ0.2mm |
25mg:錠径6.8mm×9.3mm 厚さ3.4mm 50mg:錠径8.2mm×11.3mm 厚さ4.4mm |
50mg:錠径10.0mm/ 厚さ4.5mm |
添加物 | 結晶セルロース 無水リン酸水素カルシウム クロスカルメロースナトリウム ステアリン酸マグネシウム ヒプロメロース 乳糖水和物 酸化チタン トリアセチン インジゴカルミン |
ヒドロキシプロピルセルロース マクロゴール400 クロスポビドン ポビドン スクラロース ポリビニルアルコール・ポリエチレングリコール・グラフトコポリマー l-メントール ヒプロメロース 酸化チタン 三二酸化鉄 |
結晶セルロース 無⽔リン酸⽔素カルシウム クロスカルメロースナトリウム ステアリン酸マグネシウム ヒプロメロース 乳糖⽔和物 酸化チタン トリアセチン インジゴカルミン |
D-マンニトール 酸化チタン カルメロースカルシウム ヒドロキシプロピルセルロース タルク l-メントール 軽質無水ケイ酸 ステアリン酸マグネシウム |
服用方法 | 性行為の45分~1時間前 | |||
効果が最大になる時間 | 服用後1時間程度 | |||
平均継続時間 | 4時間(25mg) 5時間(50mg) |
|||
添付文書 | バイアグラ錠添付文書 | ODフィルム添付文書 | シルデナフィル錠(FCI)添付文書 | シルデナフィル錠(トーワ)添付文書 |
バイアグラ服用の効果を最大限に引き出すための生活習慣
多くの男性は40代に入ると性機能の変化を経験します。テストステロンの減少や血行不良、ストレスと生活習慣病によるものが多いため、ED治療においては、治療薬だけではなく生活習慣も重要です。
バイアグラを服用した効果を最大限引き出すためには、以下のような生活習慣の改善も組み合わせることが重要です。
バランスの取れた食事
野菜、果物、全粒穀物、良質なタンパク質を中心とした食事は、全身の健康と性機能の維持に役立ちます。特に亜鉛、ビタミンE、オメガ3脂肪酸は性機能に良い影響を与えるとされています。
規則正しい睡眠
十分な睡眠は、ホルモンバランスの調整や全身の回復に不可欠です。7-8時間の質の良い睡眠を心がけましょう。
適度な運動
週に3-4回、30分以上の有酸素運動は、血行を促進し、テストステロン分泌を促します。ウォーキング、ジョギング、水泳などがおすすめです。
ストレス管理
瞑想、ヨガ、深呼吸などのリラックス法を日常に取り入れ、ストレスを軽減しましょう。
禁煙と適量の飲酒
喫煙は血管を収縮させ、EDのリスクを高めます。また、過度の飲酒も性機能に悪影響を与えるため、節度ある飲酒を心がけましょう。
バイアグラODフィルムの効果的な使用
生活習慣の改善と並行して、必要に応じてバイアグラODフィルムを使用することで、より確実な効果が期待できます。服用のタイミングを生活リズムに合わせて調整し、最適な効果を得られるようにしましょう。
バイアグラODフィルムに関するよくある質問
ここからは、バイアグラODフィルムに関するよくある質問にご回答していきます。
Q.服用しても効果が感じられないのですがどうしたらよいですか?
A.効果が感じられない場合は、以下の点を確認しましょう。
- 用法・用量は守られているか
- 服用のタイミングは適切か
- 十分な性的刺激があるか
改善が見られない場合は、医師に相談し、用量の調整や他の治療法の検討が必要かもしれません。お気軽にご相談ください。
Q.アルコールと併用しても大丈夫ですか?
A.少量のアルコールであれば、通常問題ありません。ただし、大量の飲酒は勃起機能を低下させる可能性があるため避けるべきです。
Q.長期間服用し続けても大丈夫ですか?
A/適切に使用する限り、長期使用による重大な問題は報告されていません。ただし、定期的に医師の診察を受け、継続使用の適切性を確認することをお勧めします。
まとめ
バイアグラODフィルムは、ED治療に有効な選択肢の一つです。正しい知識と適切な使用法を理解することで、安全かつ効果的に活用できます。
ただし、EDの問題は単に薬で解決できるものではありません。健康的な生活習慣、ストレス管理、そしてパートナーとの良好な関係性など、総合的なアプローチが大切です。
性機能の悩みは決して恥ずかしいことではありません。専門医に相談し、自分に合った治療法を見つけることで、充実した性生活を取り戻すことができるでしょう。
バイアグラODフィルムの服用を希望される方は、ぜひ当院リブラクリニックにお気軽にご相談ください。
オンライン診療も可能で、初診料・診察料は無料、かかる費用はお薬代のみです。